ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私、ほんとに「へたれ」です。
上の子を出産したとき、あまりの陣痛の痛さに「二度と産むか~」と思い、、
毎朝のジョグは「いつどこでギブアップしようか」と思いつつ走り、(こんなんで体にいいのか?)
テニスの試合はガクガクブルブル…。
と、自分のヘたれさ加減をここで暴露しても仕方ないのですが、
この本の作者、大野更紗さんは25歳で免疫系の難病を発症。
原因が分かるまでにかなりの時間を要し、その検査と言ったら…。(>_<)
「痛い痛い痛い…」と何度もつぶやきながらページをめくっておりました。
マンモグラフィーも乳がんの細胞診も痛みでは序の口のようで。
しかも原因不明の症状が出て来る出て来る。人間ってまだまだ未開の生物なんだね。
いやあ、ほんと自分の生活を反省しましたよ。
しょうもないことで文句を垂れているこの私、大野さんの「生きるか死ぬか」の状況を考えたら私の経験なんてまだまだ青いよなあ。
軽く書いてるけど中身かなーりディープです。
日本って便利にできてると思ってたけど、それは健康な人間が言えることで。
誰しも老いて行くし、これって別に難病だから健康だからでなく、みんなに当てはまるんじゃないかなあ。
とにかく、読んでみてください。
上の子を出産したとき、あまりの陣痛の痛さに「二度と産むか~」と思い、、
毎朝のジョグは「いつどこでギブアップしようか」と思いつつ走り、(こんなんで体にいいのか?)
テニスの試合はガクガクブルブル…。
と、自分のヘたれさ加減をここで暴露しても仕方ないのですが、
この本の作者、大野更紗さんは25歳で免疫系の難病を発症。
原因が分かるまでにかなりの時間を要し、その検査と言ったら…。(>_<)
「痛い痛い痛い…」と何度もつぶやきながらページをめくっておりました。
マンモグラフィーも乳がんの細胞診も痛みでは序の口のようで。
しかも原因不明の症状が出て来る出て来る。人間ってまだまだ未開の生物なんだね。
いやあ、ほんと自分の生活を反省しましたよ。
しょうもないことで文句を垂れているこの私、大野さんの「生きるか死ぬか」の状況を考えたら私の経験なんてまだまだ青いよなあ。
軽く書いてるけど中身かなーりディープです。
日本って便利にできてると思ってたけど、それは健康な人間が言えることで。
誰しも老いて行くし、これって別に難病だから健康だからでなく、みんなに当てはまるんじゃないかなあ。
とにかく、読んでみてください。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア