ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよテト(旧正月)です。(昨年のテト模様はこちら☆)
今年は2月7日が元日ですが、日本人学校、幼稚園は2日からテト休暇。
去年のように渋滞に巻き込まれずにすみました。
毎年恒例、テト前の画像行ってみよう~。(去年の使いまわしでもわからないかも…)

Au co通りのお花市。今年も並びました。

金柑が並ぶお店先。
金柑は日本の門松のようにお家の入り口に飾ります。

はい今年もー。金柑バイクです。去年と違うのは皆さんメットをかぶってます。
(ここで去年と違うって言うのがわかりますね。)
我が家も3度目のテトを迎えました。
最初は訳がわからず、去年はバンコクへ行きました。
今年はカンボジアへ行ってきます。
なので金柑バイクを見るとちょっとうきうき…♪
(体感温度だけでなく、気分もベトナム人化してる?)
一応最後のテトということなので楽しみます。
今年も頂きました。バインチュン。

バナナの葉っぱでくるまれたお餅。
もち米のご飯の中に卵、豚肉が入ってます。
去年は4分の1に切ってそのまま食べたらお腹にもたれたので、今年は薄く切ってオーブントースターで焼いて食べてます。
(フライパンで焼くのも美味らしいです)
ただ、我が家は私以外誰も食べず…。
そのまま食べるより、焼く方が美味しいです。結構いけると思うんだけどなあ。
皆さまもよいテトをお迎えくださいませ~。
去年のように渋滞に巻き込まれずにすみました。
毎年恒例、テト前の画像行ってみよう~。(去年の使いまわしでもわからないかも…)
Au co通りのお花市。今年も並びました。
金柑が並ぶお店先。
金柑は日本の門松のようにお家の入り口に飾ります。
はい今年もー。金柑バイクです。去年と違うのは皆さんメットをかぶってます。
(ここで去年と違うって言うのがわかりますね。)
我が家も3度目のテトを迎えました。
最初は訳がわからず、去年はバンコクへ行きました。
今年はカンボジアへ行ってきます。
なので金柑バイクを見るとちょっとうきうき…♪
(体感温度だけでなく、気分もベトナム人化してる?)
一応最後のテトということなので楽しみます。
今年も頂きました。バインチュン。
バナナの葉っぱでくるまれたお餅。
もち米のご飯の中に卵、豚肉が入ってます。
去年は4分の1に切ってそのまま食べたらお腹にもたれたので、今年は薄く切ってオーブントースターで焼いて食べてます。
(フライパンで焼くのも美味らしいです)
ただ、我が家は私以外誰も食べず…。
そのまま食べるより、焼く方が美味しいです。結構いけると思うんだけどなあ。
皆さまもよいテトをお迎えくださいませ~。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア