ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒さが続くハノイです。
昨日は日本人学校で餅つき大会があり、家族で行ってきました。
最初はドラゴンダンス~。

太鼓の音に合わせて龍が踊ります。
日本でもこういうお祭りありますよね。
去年、バンコクでも見たし、どこでもあるのかなあ。
次は先生方の一発芸~。
杵を使って「竹とんぼ」とか「携帯の電波」…。(^^)
お疲れ様でした。
先生方のデモンストレーションの後、いよいよ餅つきです。
だんなは餅つき、私は餅丸めのお手伝いをさせてもらいました。
つきたてのお餅、みんなたくさん食べてましたよ。
お餅の他に紀伊さんのおいなりさん、ぜんざいが振舞われました。
ぜんざいが温かくて美味しかったー
お持ち帰りのお餅も頂きました。

↑餅つきの臼。石でできてるんですね。
ろーたんも日航の餅つきに続いて餅つき体験。
先生と一緒につきました。

お昼前には終了。役員さんたちお疲れ様でした。
最初はドラゴンダンス~。
太鼓の音に合わせて龍が踊ります。
日本でもこういうお祭りありますよね。
去年、バンコクでも見たし、どこでもあるのかなあ。
次は先生方の一発芸~。
杵を使って「竹とんぼ」とか「携帯の電波」…。(^^)
お疲れ様でした。
先生方のデモンストレーションの後、いよいよ餅つきです。
だんなは餅つき、私は餅丸めのお手伝いをさせてもらいました。
つきたてのお餅、みんなたくさん食べてましたよ。
お餅の他に紀伊さんのおいなりさん、ぜんざいが振舞われました。
ぜんざいが温かくて美味しかったー
お持ち帰りのお餅も頂きました。
↑餅つきの臼。石でできてるんですね。
ろーたんも日航の餅つきに続いて餅つき体験。
先生と一緒につきました。
お昼前には終了。役員さんたちお疲れ様でした。
PR
この記事にコメントする
Re:さむかったね
8時半って…。早ーい。寒かったけど、初めてだったから楽しかったー。
去年、一昨年は半袖着て餅つきしたらしいね。
やっぱり年によって天気って変わるのね。
去年、一昨年は半袖着て餅つきしたらしいね。
やっぱり年によって天気って変わるのね。
Re:寒かったね
お疲れでしたー。石臼なんだよね。私も初めて見たよー。
友達が「金魚鉢みたい」って言ってたのにナットク。
アオザイ、決まったの?また見してね。
友達が「金魚鉢みたい」って言ってたのにナットク。
アオザイ、決まったの?また見してね。
Re:お餅~
はい、おっしゃるとおりです。目線隠してもばれてる?やばいなあ。
つきたてのお餅、おいしかったっす。
ハノイでお餅が食べたいなら来年元日に日航に行くべしです。
つきたてのお餅、おいしかったっす。
ハノイでお餅が食べたいなら来年元日に日航に行くべしです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア