ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このお店は「スケッチ」6月号に載ってましてその情報によると
ソフィテルメトロポールホテル前総料理長にして現顧問のディディエ・コルロー氏。
そんな彼が、在越15年にわたる経験と、フランス人シェフとしてのアイデアを元にした、「ディディエ風・新ベトナム&フランス料理」を提供するお店をオープンした
とのこと。
1回行ってみよーと言うことで行って参りました。
中はなかなかおっしゃれーな感じ。緊張しぃの私は1人で座ってるのが落ち着かない…。
ほどなくお友達が来てホッ。
セットメニューランチ(日替わり)を頂きました。
それぞれ2品ずつあって1品を選ぶのですが…
メニューを読むだけでは想像できない(>_<)
さあどっちの料理ショースタートです。
当日の前菜

スープのゼリー。
もう1点はこちら

パテだったと思うんだけど。(ごめんなさいフレンチに関しては自信ないっす)
そしてメイン
お肉はこちらー

くしに刺さってるのがベトナムっぽい?マッシュポテトも美味しかったです。
お魚はこちらー

こっちの方がゴージャス??
そしてデザート2品

フルーツのサラダ と ブルーチーズ。
ブルーチーズのお菓子風が出てくるかと思いきや、(そんなのがあるのか分からないけど)ほんとに出てきたのがブルーチーズでした。

先に召し上がっていた某アパートメントの奥様方3名。
(ほんとに載せてよかったの??)
うーん、恐るべし(?)創作料理。
お値段は怖いので言いませーん。
一度行ってみてくださいね。何が出るかはお楽しみ♪
ソフィテルメトロポールホテル前総料理長にして現顧問のディディエ・コルロー氏。
そんな彼が、在越15年にわたる経験と、フランス人シェフとしてのアイデアを元にした、「ディディエ風・新ベトナム&フランス料理」を提供するお店をオープンした
とのこと。
1回行ってみよーと言うことで行って参りました。
中はなかなかおっしゃれーな感じ。緊張しぃの私は1人で座ってるのが落ち着かない…。
ほどなくお友達が来てホッ。
セットメニューランチ(日替わり)を頂きました。
それぞれ2品ずつあって1品を選ぶのですが…
メニューを読むだけでは想像できない(>_<)
さあどっちの料理ショースタートです。
当日の前菜
スープのゼリー。
もう1点はこちら
パテだったと思うんだけど。(ごめんなさいフレンチに関しては自信ないっす)
そしてメイン
お肉はこちらー
くしに刺さってるのがベトナムっぽい?マッシュポテトも美味しかったです。
お魚はこちらー
こっちの方がゴージャス??
そしてデザート2品
フルーツのサラダ と ブルーチーズ。
ブルーチーズのお菓子風が出てくるかと思いきや、(そんなのがあるのか分からないけど)ほんとに出てきたのがブルーチーズでした。
先に召し上がっていた某アパートメントの奥様方3名。
(ほんとに載せてよかったの??)
うーん、恐るべし(?)創作料理。
お値段は怖いので言いませーん。
一度行ってみてくださいね。何が出るかはお楽しみ♪
PR
この記事にコメントする
Re:やっほ~
シーフード、当たりだったよね。肉はイマイチだったかなあ。
ぜひぜひランチご一緒しましょう。よろしくねー。
ぜひぜひランチご一緒しましょう。よろしくねー。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア