ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月より息子が野球を再開させました。
ハノイリトルを退部して半年、なぜ再開が遅れたかというと…。
だって朝早いんだもん
という母のわがままにより、入部を見合わせていました。
さすがに新学年も始まったし、再開するタイミングは今?
と重い腰を上げたのが4月末。
息子は久しぶりに野球ができて楽しいようです。
練習時間が4時間という長丁場なのでたまに倒れてますが…。
母もその間、外で息子の頑張りを見ております。
この頃は少し、ボールを投げるコントロールもついてきたので、(今頃かい!)親子でキャッチボールもできるようになり、いよいよ野球少年の母をやっとります。
カタツムリ並みの進歩ではありますが、このまま続けて「夢は甲子園」なんて言ってくれる息子になってほしいなあ。
そのときは私、外野席で応援団やりたいと思います。
いいなあ、理想だ…。
だって朝早いんだもん
という母のわがままにより、入部を見合わせていました。
さすがに新学年も始まったし、再開するタイミングは今?
と重い腰を上げたのが4月末。
息子は久しぶりに野球ができて楽しいようです。

練習時間が4時間という長丁場なのでたまに倒れてますが…。
母もその間、外で息子の頑張りを見ております。
この頃は少し、ボールを投げるコントロールもついてきたので、(今頃かい!)親子でキャッチボールもできるようになり、いよいよ野球少年の母をやっとります。
カタツムリ並みの進歩ではありますが、このまま続けて「夢は甲子園」なんて言ってくれる息子になってほしいなあ。
そのときは私、外野席で応援団やりたいと思います。
いいなあ、理想だ…。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア