ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は日本人学校のSF(スクールフェスティバル)でした。
去年は我が家には在校生がいなかったのでちょっとお邪魔した感じでしたが(去年のブログはこちら☆)今年はろーたんが出演するので、朝早くから(平日と同じ時間)ろーたんを送り出し、行って参りました。

体育館前にあったたて看板。
うちのお子は「おおきなかぶ 番外編」に出演です。
1年生は最初の言葉もあり、なかなか見所満載です。
去年、お邪魔したときは小学部は2学年ずつで劇、合奏を発表していましたが、今年は1学年1つずつの出し物でした。
去年よりも
人が増えてるー
っていうのが正直な感想。
去年は出演する子どもたちの人数も少なく、なんか近所のおじちゃん、おばちゃんも見に行って応援してあげよって雰囲気だったんですよね。
なので、私たちも行けた訳なんですが、今年はほんとに学校の行事って感じ。
まあ、各学年出し物も趣向を凝らしたものでそれぞれ楽しめて良かったです。
日本だったら小学生が中学生のお芝居を見るってことも無いだろうし。
中学生の演じる「新撰組」格好良かったです。
でももう小さな学校って感じじゃないなあ。ハノイも日本人が増えたってことですよね。
うちのろーたんは舞台で緊張もせずやっとりました。
しっかりやってたのでほめようと思った矢先ふざけつつ退場するわが子(-_-;)。
思わず、ビデオを撮りつつ「またちょかやってるー(関西弁でふざけているの意味)」とつぶやいた母でした。
最後の全校合唱「ふるさと」の1場面

全校児童生徒200人超。
去年の倍くらいかなあ。
終わった後はろーたんもバスに乗らず家族4人で「赤とんぼ」へ。
昼間からビール
で気持ちよく帰宅しました。
体育館前にあったたて看板。
うちのお子は「おおきなかぶ 番外編」に出演です。
1年生は最初の言葉もあり、なかなか見所満載です。
去年、お邪魔したときは小学部は2学年ずつで劇、合奏を発表していましたが、今年は1学年1つずつの出し物でした。
去年よりも
人が増えてるー
っていうのが正直な感想。
去年は出演する子どもたちの人数も少なく、なんか近所のおじちゃん、おばちゃんも見に行って応援してあげよって雰囲気だったんですよね。
なので、私たちも行けた訳なんですが、今年はほんとに学校の行事って感じ。
まあ、各学年出し物も趣向を凝らしたものでそれぞれ楽しめて良かったです。
日本だったら小学生が中学生のお芝居を見るってことも無いだろうし。
中学生の演じる「新撰組」格好良かったです。
でももう小さな学校って感じじゃないなあ。ハノイも日本人が増えたってことですよね。
うちのろーたんは舞台で緊張もせずやっとりました。
しっかりやってたのでほめようと思った矢先ふざけつつ退場するわが子(-_-;)。
思わず、ビデオを撮りつつ「またちょかやってるー(関西弁でふざけているの意味)」とつぶやいた母でした。
最後の全校合唱「ふるさと」の1場面
全校児童生徒200人超。
去年の倍くらいかなあ。
終わった後はろーたんもバスに乗らず家族4人で「赤とんぼ」へ。
昼間からビール

PR
この記事にコメントする
Re:絶好の
私、最初の校歌斉唱からやばかったっす。
ほんと子どもたちが集まってなんかするって画に弱くって…。
日本にいた頃は園児の「マツケンサンバ」で涙…。
涙腺弱すぎーです。
ほんと子どもたちが集まってなんかするって画に弱くって…。
日本にいた頃は園児の「マツケンサンバ」で涙…。
涙腺弱すぎーです。
無題
sonokoさん、「大きなかぶ 特別編」ですわ!
1年生、がんばってましたよね~!楽しそうでとってもよかったです。娘は大満足でした。息子は満足できる結果じゃなかったとちょっと不満顔でしたが…私はよかったとおもうんですけどね、4年生。
10月はまだまだ行事が目白押しですよね。がんばりましょう~!
1年生、がんばってましたよね~!楽しそうでとってもよかったです。娘は大満足でした。息子は満足できる結果じゃなかったとちょっと不満顔でしたが…私はよかったとおもうんですけどね、4年生。
10月はまだまだ行事が目白押しですよね。がんばりましょう~!
Re:無題
すんません。「番外編」でなく、「特別編」でしたねー。(^^ゞ
親子共々天然なので…。ご指摘ありがとうー。
SF内容が濃かったですね。
うちの娘と夫は息子が出演前に大騒ぎして退場し見れませんでした…(>_<)
親子共々天然なので…。ご指摘ありがとうー。
SF内容が濃かったですね。
うちの娘と夫は息子が出演前に大騒ぎして退場し見れませんでした…(>_<)
Re:無題
赤とんぼでお会いしましたねー。(*^_^*)
さすがみんな考えることが一緒だったようで学校→赤とんぼルートが多かったみたいですね。(後はダイウーホテルも多いんじゃないかと勝手に思ってたのですが)K先生着ぐるみすごく似合ってましたね。
1年生担任ペアの個性が炸裂した舞台でしたね。
さすがみんな考えることが一緒だったようで学校→赤とんぼルートが多かったみたいですね。(後はダイウーホテルも多いんじゃないかと勝手に思ってたのですが)K先生着ぐるみすごく似合ってましたね。
1年生担任ペアの個性が炸裂した舞台でしたね。
Re:無題
なかなか充実した発表会だったよ。
昼間っからいい気分でその後だんなは沈没してました。
昼間っからいい気分でその後だんなは沈没してました。
Re:あっはっは
ははは…。恥ずかしいー。「番外編」って思い込んでたよ。
子どもたちはちゃんと「特別編」って言ってたのにね~。
子どもたちはちゃんと「特別編」って言ってたのにね~。
Re:こんばんは。
10期ということは今年の春ご卒業だったのでしょうか?
お若い方も大歓迎でーす。
また来てくださいね。
お若い方も大歓迎でーす。
また来てくださいね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア