ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、運転免許が届きました。
マレーシアでの運転は日本人がする場合は
1.国際免許を取る
2.日本の免許を書き換える
という方法でOKです。
私は日本の免許を書き換えてもらいました。
日本の免許と所定の用紙を提出して2週間ほど…
マレーシアの免許をゲット。
大きさは日本のと変わらないけど、写真貼ってラミネート加工というのが…やはりアジアっすね。
(写真はさすがにアップするの怖いので、想像してね)
ラミネートがはがれたら…もしや
偽造可能?!
あまり、怖いことを考えてないでおこうっと。
これで私も運転ができる(車がないけど)ことに。
目標は学校までの運転。(道覚えてないけど)
次は車ゲットを目指して…。
だんなさん、宜しくお願いしまーす。
1.国際免許を取る
2.日本の免許を書き換える
という方法でOKです。
私は日本の免許を書き換えてもらいました。
日本の免許と所定の用紙を提出して2週間ほど…
マレーシアの免許をゲット。
大きさは日本のと変わらないけど、写真貼ってラミネート加工というのが…やはりアジアっすね。
(写真はさすがにアップするの怖いので、想像してね)
ラミネートがはがれたら…もしや
偽造可能?!
あまり、怖いことを考えてないでおこうっと。
これで私も運転ができる(車がないけど)ことに。
目標は学校までの運転。(道覚えてないけど)
次は車ゲットを目指して…。
だんなさん、宜しくお願いしまーす。
PR
この記事にコメントする
Re:ついに・・
ありがとー。
4年ペーパーだから怖いんだけどね。
道が複雑なので、それが大変だよ。
4年ペーパーだから怖いんだけどね。
道が複雑なので、それが大変だよ。
大変なんだよね・・・
道覚えるのがさー。主な道はたいてい一通だったりするから、行きと帰りとそれぞれ覚えなければならず、日本で覚えるのの2倍の労力だ・・・とかつての同僚が言っていました。がむばってねー!(^^)/
Re:大変なんだよね・・・
makieさん、さすが元マレーシア住民。
そうなの、そうなのよう。
なんで右折ができないの??って感じです。
まだタクシーに乗ってるんだけどさ…。
複雑で乗って行けても帰ってこれるのかしら…。
方向音痴なのでとっても不安よー。
そうなの、そうなのよう。
なんで右折ができないの??って感じです。
まだタクシーに乗ってるんだけどさ…。
複雑で乗って行けても帰ってこれるのかしら…。
方向音痴なのでとっても不安よー。
無題
マレーシアって、日本と同じように 車は左を通行すると聞いていますが・・・
その点は、運転しやすいかも・・
でも、はやり日本とは、ずいぶん違うのでしょうね。
何より道を覚えるのが、大変ですね。
道路標識とかは、どんな感じですか?
案内板は英語ですか?
車を買われたら、気をつけて運転してくださいね。
その点は、運転しやすいかも・・
でも、はやり日本とは、ずいぶん違うのでしょうね。
何より道を覚えるのが、大変ですね。
道路標識とかは、どんな感じですか?
案内板は英語ですか?
車を買われたら、気をつけて運転してくださいね。
Re:無題
sakurasakuraさん、ありがとうございます。
日本と同じなんですが、やはり運転は荒いですね。
車間距離もドキドキするし…。
とりあえずは道をちゃんと覚えなきゃ。
道路標識はマレー語です。これもまた難有りです。
日本と同じなんですが、やはり運転は荒いですね。
車間距離もドキドキするし…。
とりあえずは道をちゃんと覚えなきゃ。
道路標識はマレー語です。これもまた難有りです。
Re:便利ですね!
便利なんですが、私もペーパーなので…。
とりあえずは近所をぐるぐる回らないと、ほんと怖いです。
勘を取り戻すのが、大変です。
まっきーさんとこなら車要らないですよね。いいなあ、首都圏。
とりあえずは近所をぐるぐる回らないと、ほんと怖いです。
勘を取り戻すのが、大変です。
まっきーさんとこなら車要らないですよね。いいなあ、首都圏。
Re:おぉ~
運転ね~、正直怖いよー。
私も方向音痴だし。ハノイでも土地勘ほとんどなかったし…。(4年いたのに)
でもあれば便利だよね。頑張るよ。
私も方向音痴だし。ハノイでも土地勘ほとんどなかったし…。(4年いたのに)
でもあれば便利だよね。頑張るよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア