ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。			
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						風邪をひき始めて1週間あまり…。
薬に頼らず初心に戻ろうと。
															薬に頼らず初心に戻ろうと。
						以前、鼻うがいをやってると書きましたが、ずっとサボっていたのです。
これも風邪が長引いている原因かなと思い、再開しました。
後はお茶での喉のうがい。
この2つをやると結構すっきりです。
そしてもう1つ、私が着目したのが…
呼吸法です。
丹田呼吸法と言うものなのですが、これを応用した七田式呼吸法というのがあります。
やり方は
① 8秒かけて口から息を吐く。(体の中の毒素が出て行くイメージで)
② 8秒かけて鼻から息を吸う。(宇宙のエネルギーが体に入っていくイメージで)
③ 8秒息を止める。(エネルギーが丹田(おへその下)にたまるイメージで)
というのを30回行います。
七田式というのはお子さんをお持ちの方は一度くらい耳にしたことがあると思いますが、「七田チャイルドアカデミー」という教室で右脳開発教育法を展開されている七田真氏が実践されている方法です。
この呼吸法を行っているとα波が出て右脳が活性化されるそうです。
右脳は活性化されているかは不明ですが、とりあえず試しに30回やってみました。
結構呼吸も真剣にするとハードでやってるうちに汗が出てきました。
これには(*_*;びっくり。
そして咳が随分ましになったのです。
恐るべし七田式。呼吸法で体調が改善されるとは目からうろこでした。
気分も落ち着くのでストレス解消にもお勧めです。
話は変わって…


先週お邪魔したお友達のおうちでお呼ばれしたお昼ご飯。
ひな祭りの前日ということで作ってくれたお雛様。
うちのゆーぞーも「おひさまー♪」と喜んで頂きました。
素敵なセッティング。私も真似したいですー。
本当にご馳走様でした♪
																			これも風邪が長引いている原因かなと思い、再開しました。
後はお茶での喉のうがい。
この2つをやると結構すっきりです。
そしてもう1つ、私が着目したのが…
呼吸法です。
丹田呼吸法と言うものなのですが、これを応用した七田式呼吸法というのがあります。
やり方は
① 8秒かけて口から息を吐く。(体の中の毒素が出て行くイメージで)
② 8秒かけて鼻から息を吸う。(宇宙のエネルギーが体に入っていくイメージで)
③ 8秒息を止める。(エネルギーが丹田(おへその下)にたまるイメージで)
というのを30回行います。
七田式というのはお子さんをお持ちの方は一度くらい耳にしたことがあると思いますが、「七田チャイルドアカデミー」という教室で右脳開発教育法を展開されている七田真氏が実践されている方法です。
この呼吸法を行っているとα波が出て右脳が活性化されるそうです。
右脳は活性化されているかは不明ですが、とりあえず試しに30回やってみました。
結構呼吸も真剣にするとハードでやってるうちに汗が出てきました。
これには(*_*;びっくり。
そして咳が随分ましになったのです。
恐るべし七田式。呼吸法で体調が改善されるとは目からうろこでした。
気分も落ち着くのでストレス解消にもお勧めです。
話は変わって…
先週お邪魔したお友達のおうちでお呼ばれしたお昼ご飯。
ひな祭りの前日ということで作ってくれたお雛様。
うちのゆーぞーも「おひさまー♪」と喜んで頂きました。
素敵なセッティング。私も真似したいですー。
本当にご馳走様でした♪
PR
					この記事にコメントする
				
						試してみます					
					
						わたしも風邪ひいちゃいました。ハノイで風邪が長引くとつらいですよね。。風邪対策方法参考になりました!今日ベナドリル買ってこようと思います。呼吸法も効きそう!今パソコン見ながら10回くらい呼吸してみましたがいい感じです。鼻うがいってどうやるのですか?					
					Re:試してみます
						さこさん、お返事遅くなりごめんね。
鼻うがいは10パーセント食塩水をかた鼻を押さえつつもう一方の鼻から
入れて口かふさいだかた鼻から水を出すと言うものです。
最初は怖いけど慣れると気持ち良いんだ。
ぜひやってみて・・!?
						
					鼻うがいは10パーセント食塩水をかた鼻を押さえつつもう一方の鼻から
入れて口かふさいだかた鼻から水を出すと言うものです。
最初は怖いけど慣れると気持ち良いんだ。
ぜひやってみて・・!?
						すごい!					
					
						何がすごいって、普通の日本食を作っていらっしゃるところがすごいです!私もお料理がんばらなきゃ。
お弁当作りも、まだまだ続くんですよねー…
この呼吸法、自力整体の先生もいいと言っていました。今花粉症がひどいので、私もやってみます~。花うがいは勇気が出ません…
					お弁当作りも、まだまだ続くんですよねー…
この呼吸法、自力整体の先生もいいと言っていました。今花粉症がひどいので、私もやってみます~。花うがいは勇気が出ません…
Re:すごい!
						けっこうこちらでも日本食の材料は手に入りますよー。
ベトナムと日本って食生活が似てるのかなあ。お米も食べるし。
呼吸法、なかなかいいですよ。
これでウエストも減ってくれると嬉しいんだけど(^^ゞ
						
					ベトナムと日本って食生活が似てるのかなあ。お米も食べるし。
呼吸法、なかなかいいですよ。
これでウエストも減ってくれると嬉しいんだけど(^^ゞ
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新記事				
				(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
				
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					最古記事				
				(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
				
					アクセス解析				
				
					jog note				
				
					コメントありがとうございます。				
				(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
				
					画像を食べちゃうひつじパーツ				
				
					フリーエリア				
				
					フリーエリア				
				 
	