ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アジアカップ、日本対韓国戦がたった今終わりました。
さすがにインドネシアにまでは行けず…(当たり前か)テレビ観戦してました。
いやあ、韓国のキーパーすごいわ
今日の感想、この一言に尽きます。
試合は日本ペースだったけど、最後の決定打が出なかったですね。
惜しいーっていう場面が何度かあって。
入ってれば日本楽勝だったのになあ。非常に残念…。
鉄壁のGKに脱帽です。
最後のPKも韓国、決めてきましたね。
どっちも最後まで譲らず…で目の離せない試合でした。
日本代表の皆さん、本当にお疲れ様でした。
残念だったけど…。
今回のアジアカップ、選手の皆さんの頑張りを生で見られてよかったです。
次は2010年、ワールドカップ目指して…。
がんばれニッポン!!
P.Sこないだ日本人学校の図書館に行ったら「GOAL GATE 高原直泰 1979-2003」という本を発見。
ろーたんの名前で借りてもらって読みました。
高原選手の生い立ち、サッカー人生、突然の病気を克服するところまでが描かれていて、今の高原選手につながってるんだなあって興味深かったです。
できれば高原選手がハノイにいる間に読んでおけば良かったなあ。
やはりあの華麗なプレーは日々の努力から生まれるんですね。
一流の方にはやはり学ぶところが多いです。だらけている私に喝!入れてもらいました(*^_^*)。
いやあ、韓国のキーパーすごいわ
今日の感想、この一言に尽きます。
試合は日本ペースだったけど、最後の決定打が出なかったですね。
惜しいーっていう場面が何度かあって。
入ってれば日本楽勝だったのになあ。非常に残念…。
鉄壁のGKに脱帽です。
最後のPKも韓国、決めてきましたね。
どっちも最後まで譲らず…で目の離せない試合でした。
日本代表の皆さん、本当にお疲れ様でした。
残念だったけど…。
今回のアジアカップ、選手の皆さんの頑張りを生で見られてよかったです。
次は2010年、ワールドカップ目指して…。


P.Sこないだ日本人学校の図書館に行ったら「GOAL GATE 高原直泰 1979-2003」という本を発見。
ろーたんの名前で借りてもらって読みました。
高原選手の生い立ち、サッカー人生、突然の病気を克服するところまでが描かれていて、今の高原選手につながってるんだなあって興味深かったです。
できれば高原選手がハノイにいる間に読んでおけば良かったなあ。
やはりあの華麗なプレーは日々の努力から生まれるんですね。
一流の方にはやはり学ぶところが多いです。だらけている私に喝!入れてもらいました(*^_^*)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア