ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はUNIS(ハノイにあるインターナショナルスクール)でHIWC(ハノイインターナショナルウィミンズクラブ)のクリスマスバザーがありました。
このバザーはハノイにある各国大使館や国連関係、各国企業、各国民間ボランティア団体等が参加して収益金をベトナムの身体障害者施設、病院母子家庭施設などに寄付するものだそうです。(日本婦人会のレターより抜粋)
規模も大きいし、取り扱われる品物もいろいろあって気になっていたのですが、
こういうときにゆーぞーが発熱。
ダメ元でだんなにゆーぞーをお願いしたらあっさり引き受けてくれたので、(ありがとう)ろーたんと近所のお友達と出かけてきました。
このバザーはハノイにある各国大使館や国連関係、各国企業、各国民間ボランティア団体等が参加して収益金をベトナムの身体障害者施設、病院母子家庭施設などに寄付するものだそうです。(日本婦人会のレターより抜粋)
規模も大きいし、取り扱われる品物もいろいろあって気になっていたのですが、
こういうときにゆーぞーが発熱。
ダメ元でだんなにゆーぞーをお願いしたらあっさり引き受けてくれたので、(ありがとう)ろーたんと近所のお友達と出かけてきました。
こんな感じでいろんなブースがあります。
一番人気?のイパニマのブース。
お店で買うより安いのが魅力。サンプル品もたくさん出ていました。
キャッシャー係のお姉ちゃんがパニック!!
食べ物も充実していて、各国の料理やケーキもあって大満足!
日本のブースではこちらの日本食レストラン「蓮」のカツサンドが出てました。しっかり買って帰ってお昼ごはんにしましたよ。
ツリーのオーナメントやクリスマス用品もたくさんあって、ついつい買ってしまいました。(^^ゞ
我が家のツリーもにぎやかになりました。
このツリーはBig Cで95000ドン(約700円)で買いました。150センチくらいあります。日本だとこんな大きいの飾れないので…。ハノイ限定で楽しみまーす。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
みきちゃん、ありがとう。
こっちだとこんなツリーも飾れるんだけど…。
つかの間の在外生活楽しんでます。
こっちだとこんなツリーも飾れるんだけど…。
つかの間の在外生活楽しんでます。
Re:おほほ
そうなんですよねー。駐在生活ならではの楽しみ方ですね。
外国のアパートって天井が高いですよね。
こっちも大きなツリーがたくさんあったけど、さすがにスーパーから持って帰るのも一苦労なのでこのサイズにしました。
子供たちは喜んでまーす。
外国のアパートって天井が高いですよね。
こっちも大きなツリーがたくさんあったけど、さすがにスーパーから持って帰るのも一苦労なのでこのサイズにしました。
子供たちは喜んでまーす。
Re:無題
桁はすごいけど、実際貨幣としてあるのは200ドンからなのです。
(約1円)なので100万ドン札というのも(確か)存在します。
デノミしないんかなあっていつも思うんだけど。
下2桁はあってないようなものなので。
日本円に換算するときはゼロ2つとって0.7かけます。
ベトナムの物価の感覚では10万ドン超えたら高って感じでーす。
なので135万ドンまでは使ったことないかも。
(約1円)なので100万ドン札というのも(確か)存在します。
デノミしないんかなあっていつも思うんだけど。
下2桁はあってないようなものなので。
日本円に換算するときはゼロ2つとって0.7かけます。
ベトナムの物価の感覚では10万ドン超えたら高って感じでーす。
なので135万ドンまでは使ったことないかも。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア