ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ゆーぞーは幼稚園で初めてお弁当を食べました。
日本人学校もお弁当だったのでろーたんの分と2つ作りました。
でも、チビ助の分ってその分お弁当箱の大きさも小さいし、いろいろ気をつけなきゃいけない。
ゆーぞーは年の割りに大柄で何でも食べる方だけど、噛み切れるかなーとかご飯はおにぎりにしなきゃとか…。
いろいろあるわけです。
ろーたんのときは春休み中に予行練習したな、そういや。
お弁当箱に詰めるのもなかなか難しいし、食べやすいものを入れなきゃなどなど…。
で、何を入れたかと言いますと。
おにぎり、卵焼き(中にかにかま入り)、にんじんとインゲンのベーコン巻き、プチトマト、デザートはりんご。
というお弁当になりました。
おにぎりは丸く握ってノリをはさみで切って髪の毛、目、口をぺたっと貼ったもの。
本人はもとより先生にもうけていたようで…(^^ゞ
お迎えに行くと先生に「お母さん、あのお弁当は…」と言われたのでした。
あの…ろーたんのときもたまにやってたんですど(^^ゞ
(ろーたんのときは丸く握って目、口をつけてラップでくるみ、リボンをつけて「てるてる坊主」なんぞやってみたんだけど)
ま、そんなことをしてお弁当づくり乗り切ってます。
ちなみに兄は今、自分でふりかけをかけるのがブームで白ご飯を入れてふりかけを入れてます。
と、ここまで書いてはたっと気がついた(*_*)
今日のお弁当、ふりかけ入れるの忘れたー
il||li _| ̄|○ il||lごめんよろーたん。
今日、お迎えで責められそうな母ちゃんでした。
でも、チビ助の分ってその分お弁当箱の大きさも小さいし、いろいろ気をつけなきゃいけない。
ゆーぞーは年の割りに大柄で何でも食べる方だけど、噛み切れるかなーとかご飯はおにぎりにしなきゃとか…。
いろいろあるわけです。
ろーたんのときは春休み中に予行練習したな、そういや。
お弁当箱に詰めるのもなかなか難しいし、食べやすいものを入れなきゃなどなど…。
で、何を入れたかと言いますと。
おにぎり、卵焼き(中にかにかま入り)、にんじんとインゲンのベーコン巻き、プチトマト、デザートはりんご。
というお弁当になりました。
おにぎりは丸く握ってノリをはさみで切って髪の毛、目、口をぺたっと貼ったもの。
本人はもとより先生にもうけていたようで…(^^ゞ
お迎えに行くと先生に「お母さん、あのお弁当は…」と言われたのでした。
あの…ろーたんのときもたまにやってたんですど(^^ゞ
(ろーたんのときは丸く握って目、口をつけてラップでくるみ、リボンをつけて「てるてる坊主」なんぞやってみたんだけど)
ま、そんなことをしてお弁当づくり乗り切ってます。
ちなみに兄は今、自分でふりかけをかけるのがブームで白ご飯を入れてふりかけを入れてます。
と、ここまで書いてはたっと気がついた(*_*)
今日のお弁当、ふりかけ入れるの忘れたー
il||li _| ̄|○ il||lごめんよろーたん。
今日、お迎えで責められそうな母ちゃんでした。
PR
この記事にコメントする
あっぱれです
手がこんでますね!そういえば私も幼稚園の最初の頃は、のりで顔つくったりしてたなぁーそれが今や・・・。
息子も「ふりかけかけたい」って言ってました。ろーたんの見たのかな。こっちにふりかけ売ってたっけ~
久々の弁当作り、すでにネタ切れになりそうです。。。
息子も「ふりかけかけたい」って言ってました。ろーたんの見たのかな。こっちにふりかけ売ってたっけ~
久々の弁当作り、すでにネタ切れになりそうです。。。
Re:あっぱれです
はなこさん、お返事遅れてごめんなさい。
ハノイでお弁当作るのって一苦労ですよね。ふりかけ、こっちでも売ってるけどやはりお高いです。
日本で調達してきたのがもうそろそろ無くなりそうで我が家もピンチです。
おかずは同じネタを繰り返してまーす。
ハノイでお弁当作るのって一苦労ですよね。ふりかけ、こっちでも売ってるけどやはりお高いです。
日本で調達してきたのがもうそろそろ無くなりそうで我が家もピンチです。
おかずは同じネタを繰り返してまーす。
Re:無題
みきちゃん、ありがとう。やっぱり小さい子は視覚が勝負だよね。
まあ、うちの下の子は食欲旺盛なのでどんなのでも大丈夫なんだけど。
どっちかというと上の子の方が食が細くて見た目重視なので大変でーす。
まあ、うちの下の子は食欲旺盛なのでどんなのでも大丈夫なんだけど。
どっちかというと上の子の方が食が細くて見た目重視なので大変でーす。
わかるー
幼稚園時代ってほんと気を使ったなー。特に第1子は。2番目はだんだんどーでもよくなっていくのだ。
そのこさんありがとうございます。
ぼちぼち慣れてきましたよ。
あのねヨガはどこでやってるの?
時間と曜日もよかったら教えてちょ
そのこさんありがとうございます。
ぼちぼち慣れてきましたよ。
あのねヨガはどこでやってるの?
時間と曜日もよかったら教えてちょ
Re:わかるー
kanchiさん、お返事遅れてごめんなさいね。
ハノイ生活、慣れてきて何よりです。(^^)
ヨガは私はレジデンスに先生が来てくれてます。詳細はHPのメールというところから私にメールください。よろしくです。
ハノイ生活、慣れてきて何よりです。(^^)
ヨガは私はレジデンスに先生が来てくれてます。詳細はHPのメールというところから私にメールください。よろしくです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア