ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前のお話しになってしまいますが…。
コンサートに行ってきました。
コンサートに行ってきました。
場所はインターコンチネンタルハノイウエストレイク。
去年オープンしたばかりの綺麗なホテルです。

演奏されているのはベトナム国立交響楽団の弦楽四重奏の方々
通称はホアセン(蓮の花)カルテットと申します。
そして普段は指揮をされている本名徹次氏と我らが婦人会大澤代表。
曲の間にお二人のトークが展開します。

途中楽器紹介もあったりして…。楽しい演奏&お話でした。

当日60人くらいのお子さんも来られていてちょっと心配だった私たち。
我が家はろーたんを連れて行ったのですが、まあなんとか静かにしておりました。
他のお子ちゃんもトラブルなく…。ホッ。
予定されていた5曲アンコール2曲の素敵なコンサートでした。
演奏の後はビュッフェのお食事。
これも量が少なかったり、並ばされたりしたら大変だなと思っていたのですが、たくさん量もあって、皆さん思い思いにリラックスしてお食事されてました。
(お料理の写真撮り忘れてしまいました(>_<))
とっても美味しかったですよー♪

階段の下には勝恵美さんの蓮の花のお写真も。
目に、耳に、そして口に贅沢なひと時でした。
去年オープンしたばかりの綺麗なホテルです。
演奏されているのはベトナム国立交響楽団の弦楽四重奏の方々
通称はホアセン(蓮の花)カルテットと申します。
そして普段は指揮をされている本名徹次氏と我らが婦人会大澤代表。
曲の間にお二人のトークが展開します。
途中楽器紹介もあったりして…。楽しい演奏&お話でした。
当日60人くらいのお子さんも来られていてちょっと心配だった私たち。
我が家はろーたんを連れて行ったのですが、まあなんとか静かにしておりました。
他のお子ちゃんもトラブルなく…。ホッ。
予定されていた5曲アンコール2曲の素敵なコンサートでした。
演奏の後はビュッフェのお食事。
これも量が少なかったり、並ばされたりしたら大変だなと思っていたのですが、たくさん量もあって、皆さん思い思いにリラックスしてお食事されてました。
(お料理の写真撮り忘れてしまいました(>_<))
とっても美味しかったですよー♪
階段の下には勝恵美さんの蓮の花のお写真も。
目に、耳に、そして口に贅沢なひと時でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア