ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新園舎の効果現る…(#^.^#)
前々回のブログで新しい園舎に鉄棒ができたことをお話したのですが、今日は嬉しいことがあったので…。
前々回のブログで新しい園舎に鉄棒ができたことをお話したのですが、今日は嬉しいことがあったので…。
私の秘密。
実は私、小学校3年生まで鉄棒の前まわりができなかったのです。
理由は怖いから…。でんぐり返しはできていたのになぜか鉄棒はできず、棒を持って前にまわることが怖いのです。
今も多分できないと思う。逆上がりは一応できる…かな。
で、こんな私がろーたんに前まわりをどうやって教えるか、ちょっと頭が痛かった…。
でも早いうちにできるようになって欲しかったのですね。
小学校までにできないと怖くなってしまうんじゃないかと。
日本で通っていた幼稚園だったら週に1回体操の時間があって体操の男の先生が来てくれて一応逆上がりまで卒園までにできるように教えてもらえたのですね。
なので親は教えなくてもなんとかできるはずだったのですが。
こちらはハノイ、比べちゃいけないのは分かるんだけど…どうしよう。
と思っていたら新しい園舎に鉄棒登場!!
初めて鉄棒を目にした(実際は日本で目にはしてるんだけど)ろーたん、前まわりをくるくるやってる女の子を見ながら「俺はできない」
1回私が支えてまわらせたら「お腹痛い」と退散。
あーやっぱりできないのかなあ…と思ったのが新園舎に通い始めた月曜日。
それが今日、お迎えに行ったら「お母さん、鉄棒できるようになったよ。見せてあげようか」とろーたん。
内心、鉄棒の何ができるようになったのかドキドキ…。
すると、
目の前で前まわりを披露するろーたんが!
「すごーい」
ほんと私にしたら感動ものです。
(よかったー私に似なくて)と思ったのでした。
やっぱりできる時期ってあるのですね。
「今度は自転車の補助輪なしにチャレンジしたい」というろーたん。
ハノイの自転車は売ってるけどタイヤが弱いしなあ…。
そちらはまた考えよう。
親バカなブログでごめんなさい。でもほんと嬉しかったので。
実は私、小学校3年生まで鉄棒の前まわりができなかったのです。
理由は怖いから…。でんぐり返しはできていたのになぜか鉄棒はできず、棒を持って前にまわることが怖いのです。
今も多分できないと思う。逆上がりは一応できる…かな。
で、こんな私がろーたんに前まわりをどうやって教えるか、ちょっと頭が痛かった…。
でも早いうちにできるようになって欲しかったのですね。
小学校までにできないと怖くなってしまうんじゃないかと。
日本で通っていた幼稚園だったら週に1回体操の時間があって体操の男の先生が来てくれて一応逆上がりまで卒園までにできるように教えてもらえたのですね。
なので親は教えなくてもなんとかできるはずだったのですが。
こちらはハノイ、比べちゃいけないのは分かるんだけど…どうしよう。
と思っていたら新しい園舎に鉄棒登場!!
初めて鉄棒を目にした(実際は日本で目にはしてるんだけど)ろーたん、前まわりをくるくるやってる女の子を見ながら「俺はできない」
1回私が支えてまわらせたら「お腹痛い」と退散。
あーやっぱりできないのかなあ…と思ったのが新園舎に通い始めた月曜日。
それが今日、お迎えに行ったら「お母さん、鉄棒できるようになったよ。見せてあげようか」とろーたん。
内心、鉄棒の何ができるようになったのかドキドキ…。
すると、
目の前で前まわりを披露するろーたんが!
「すごーい」
ほんと私にしたら感動ものです。
(よかったー私に似なくて)と思ったのでした。
やっぱりできる時期ってあるのですね。
「今度は自転車の補助輪なしにチャレンジしたい」というろーたん。
ハノイの自転車は売ってるけどタイヤが弱いしなあ…。
そちらはまた考えよう。
親バカなブログでごめんなさい。でもほんと嬉しかったので。
PR
この記事にコメントする
Re:良かったですね
YUさん書き込みありがとうございます。そうなんですよね。
嬉しくなってついつい「うちの子天才!」なんて…。
ま、それで自信を持ってくれたらいいかなーとも思うのですが。
次は何ができるようになるのかなー。
嬉しくなってついつい「うちの子天才!」なんて…。
ま、それで自信を持ってくれたらいいかなーとも思うのですが。
次は何ができるようになるのかなー。
Re:よかったね
kanchiさん、お子さんすごいですねー。補助なしで自転車乗れるのですね。
親が運動音痴だと子どもに遺伝してないか気になります。(*_*)
ろーたんは今のところだんなに似て運動神経は悪くないよう。
自分の悪いところが子どもに見えると思わず反省してしまいます。
il||li _| ̄|○ il||lすぐすねたり、プライドが高いけど打たれ弱かったり…あーあ…(*_*)
親が運動音痴だと子どもに遺伝してないか気になります。(*_*)
ろーたんは今のところだんなに似て運動神経は悪くないよう。
自分の悪いところが子どもに見えると思わず反省してしまいます。
il||li _| ̄|○ il||lすぐすねたり、プライドが高いけど打たれ弱かったり…あーあ…(*_*)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア