忍者ブログ
ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。 よかったらおつきあいくださいな。
 551 |  550 |  549 |  548 |  547 |  546 |  545 |  544 |  543 |  542 |  541 |
Posted : 2024/04/29 21:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2008/09/15 09:31
昨日はお月見でしたね。
きれいな月は見えたのかなあ。

ベトナムはお月見は中秋月と言って子どものお祭りです。
どこもかしこも急遽月餅屋さんになってるし、子供用のおもちゃもたくさん…。

ハノイに住んで3度目の中秋月、もう月餅もいらないや…と思ってた私。
なのに、
ハイランズコーヒーのコーヒー月餅に心を動かされ…



しっかり買ってるやないかー(髭男爵風に)
お一つ59000ドン。月餅もお高くなりましたわね。
入れてくれる箱がラブリーで思わず撮ってしまいました。



中身はこんな感じ。
しっかりhighlands coffeeのロゴも入ってます。
中にお約束、卵の黄身が入ってました。

チョコ味もあってそちらは中はイチゴのなんちゃら(ごめん、未確認)が入ってて美味しそうだったのですが、Sold outでございました。

中秋月のお祭りがレジデンスでありまして、ゆーぞーとお友達で参加して来ました。
ろーたんは友達とまわると言って私と別行動。



例年のように(もう、3度目ですからー)子供向けのおもちゃの屋台あり、アイス、ハンバーガー、ケーキや、食事の屋台あり…で大盛況。
そうそう、ゲーセンも忘れてはいけません。

大音響で鳴り響く、ショーの音楽。
しかし、いきなりめちゃくちゃでかい7人の小人が出てきて子どもたちは怖がり、ほとんど隅で引きこもっておりました。

でも、お目当てのおもちゃはしっかりゲットし、最後には日越の子ども同士で遊び、なんとなくお祭りの雰囲気は味わったのではないでしょうか。



来年のお月様はどこで見るんだろうな…



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
いいなあ うちは何も無かったな。来年もハノイでぜひ見ましょう。(笑)
AKI URL 2008/09/15(Mon)16:35 編集
Re:無題
ははは…来年もいたりして(笑)
いやあ、冗談じゃないかも。
sonoko   2008/10/13 12:33
無題
おぉ!ハイランドの月餅~。
お味どうでしたか?
やっぱり来年もハノイで月見でしょう(笑)
てんこ 2008/09/16(Tue)09:50 編集
Re:無題
お味は良かったよ。でもなんで月餅ってあんなに大きいんだろうね。
家族で分けて食べるものなのかなあ。
大きいし、お高いし、中に卵入ってるし、ベトナムよく分からないー。
sonoko   2008/10/13 12:35
無題
ゆーぞーちゃん、よくなってよかったね。
うちも中秋節のイベントやってたけど、離れたタワー前だったので、行かず。。。無精者の親です。
皆様の言うとおり、来年もお月見inハノイ!パパもB委最後までやろうよ ^m^ グフフ
越南はなこ URL 2008/09/16(Tue)11:14 編集
Re:無題
だんなには最後まで頑張ってもらいたいものです。はい。
B委員お疲れ様。大変だよね。人数増えたしさ…。
お世話になっております。よろしくねえ。
sonoko   2008/10/13 12:36
秋月って…なんだ
秋月って…なんだろう…?
BlogPetのkotaro URL 2008/09/18(Thu)13:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin / Write / Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sonoko
性別:
非公開
自己紹介:
ハノイ在住のそのこの独り言です
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア















M/Y/D/S 壁紙館
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
フリーエリア
フリーエリア
Copyright ©  ハノイ?生活  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]