ハノイから今度はクアラルンプールへ飛び出してしまったそのこのひとりごと。
よかったらおつきあいくださいな。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こっちのおやつってどうも…。
今日はおやつ事情について。
甘いものに関しては以前から書いていた通り、悪いけど口に合わないんだな。
日本語が書いてあるおかきとかも売ってることは売ってるが、日本製じゃありません。
で、妙にスパイシーなのだ。七味風味やわさび風味。私の酒のつまみにはいいんだけど。
お子ちゃまが食べるとなると具合が悪い。
もちろん、和菓子なんてないし、チョコレートも微妙…。
クッキーのおいしいのはある。けど高い。
ベトナム人のローカルなお菓子は安い、けど味が微妙…。
スーパーで安くてうまいお菓子を探すのも至難の業。
で、この頃給料日前でお菓子を買うのをやめていた私。
しかし子供はおやつが食べたい。幼稚園で食べてるのに。
そこで、こないだからやってたのが、手作りおやつ。
ポップコーンの種を買ってきてネット検索。あるじゃないですか、キャラメルポップコーンの作り方。
何件かヒットした中で一番簡単そうなのをメモ。φ(..)メモメモ
(我が家にはプリンターがないので)
そんな感じでいろいろなレシピをゲットした私。
この頃はろーたんも「これ作って」とパソコンをのぞきながらリクエスト。
ま、こうやって親子の会話ができるからないのもいいのかも…と思う私でした。
そして今日、お給料が出たので早速スーパーにてお買い物。
グミを買って帰ったらろーたんにいたく感動されました。たまのおやつのほうがありがたみがあっていいのかも。
甘いものに関しては以前から書いていた通り、悪いけど口に合わないんだな。
日本語が書いてあるおかきとかも売ってることは売ってるが、日本製じゃありません。
で、妙にスパイシーなのだ。七味風味やわさび風味。私の酒のつまみにはいいんだけど。
お子ちゃまが食べるとなると具合が悪い。
もちろん、和菓子なんてないし、チョコレートも微妙…。
クッキーのおいしいのはある。けど高い。
ベトナム人のローカルなお菓子は安い、けど味が微妙…。
スーパーで安くてうまいお菓子を探すのも至難の業。
で、この頃給料日前でお菓子を買うのをやめていた私。
しかし子供はおやつが食べたい。幼稚園で食べてるのに。
そこで、こないだからやってたのが、手作りおやつ。
ポップコーンの種を買ってきてネット検索。あるじゃないですか、キャラメルポップコーンの作り方。
何件かヒットした中で一番簡単そうなのをメモ。φ(..)メモメモ
(我が家にはプリンターがないので)
そんな感じでいろいろなレシピをゲットした私。
この頃はろーたんも「これ作って」とパソコンをのぞきながらリクエスト。
ま、こうやって親子の会話ができるからないのもいいのかも…と思う私でした。
そして今日、お給料が出たので早速スーパーにてお買い物。
グミを買って帰ったらろーたんにいたく感動されました。たまのおやつのほうがありがたみがあっていいのかも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/20)
(08/23)
(08/22)
(07/13)
(06/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(04/07)
(04/07)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
アクセス解析
jog note
コメントありがとうございます。
(08/23)
(08/23)
(07/01)
(06/19)
(06/01)
(05/23)
(05/22)
(03/17)
(02/23)
(02/16)
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
フリーエリア